top of page
CAPワークショップ実施までの流れ
1 お問い合わせ・ご相談・資料請求
CAP・にいがた事務局までお問い合わせください。
TEL・FAX・メールにてご相談ください。仮予約をお受けすることもできます。
事務局よりご連絡させていただきます。
その後、必要な資料と実施依頼書を送付します。
2 実施日決定(依頼書・書面で確認)
ワークをご希望される方は、資料と一緒に届いた実施依頼書を
事務局へFAXまたは郵送してください
ワークショップ開催の希望日時・打ち合わせ希望日時を忘れずにご記入ください。
調整が必要な場合は、確認書をお出しする前に、事務局からTEL・FAXにて連絡をさせていただきます。
事務局より確認書をFAXか郵送いたします。
確認書には、ワークショップ開催日時・打ち合わせ日時・料金等が記入されています。
3 当日の準備などの打ち合わせ (実施日の1週間〜10日前)
打ち合わせにうかがいます
学校にうかがって、ワークショップ実施当日に必要な準備内容を打ち合わせします。
※遠方の場合はTELにて打ち合わせをさせて頂くこともあります。
打ち合わせ内容(40分〜60分)
● CAPについての説明
● ワークショップ実施に関する実務確認
● その他、ご質問やご要望をお伺いします
※おとなワークショップと子どもワークショップの打ち合わせは別々に行います。
CAPワークショップ当日
1クラスにつきメンバー3名でうかがいます
FAXでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
FAXでのお問い合わせは
こちらのシートをダウンロードしてください
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
CAP・にいがた事務局
NPO法人 子ども・人権ネット
〒951-8127 新潟市中央区関屋下川原町2-18
TEL&FAX 025-265-1617
e-mail cap.n@violin.ocn.ne.jp
事務局の開局時間 : 火・水・木 13:00〜17:00
上記以外の時間は留守番電話またはFaxにてご連絡ください
bottom of page